ブログのタイトルに「終活」とつけたのは
もちろん「人生終わりをより良いものにするために事前に準備すること」
なんですが。
私、40代(まあ後半ですが)だんなも17歳上ですが、まだフルに働いているし
両親も70代半ばで健在。
まだ早いんじゃない?と友人や知人は言います。
以前から「断捨離」や少し前に流行語大賞にもノミネートされた
「ミニマリスト」などにも興味があり、たくさんの本も読みました。
でも、何だか違う。。。
すっきりした環境で暮らしたい。お気に入りのものだけに囲まれて生活したい。
そう思うのですが、現実は上手くいかず。。。
あ~私、目的も持たずに片付けしてたって、すぐに「ぐうたらダメ子」が現れて
「ま、いっか死ぬわけじゃないし♪」と囁くのです。
「死ぬわけじゃない」。。。
でも人間いつか死ぬんですよね。致死率100%!
そう思ったのは、昨年夏のだんなの手術。。
狭心症でした。。
もちろん「人生終わりをより良いものにするために事前に準備すること」
なんですが。
私、40代(まあ後半ですが)だんなも17歳上ですが、まだフルに働いているし
両親も70代半ばで健在。
まだ早いんじゃない?と友人や知人は言います。
以前から「断捨離」や少し前に流行語大賞にもノミネートされた
「ミニマリスト」などにも興味があり、たくさんの本も読みました。
でも、何だか違う。。。
すっきりした環境で暮らしたい。お気に入りのものだけに囲まれて生活したい。
そう思うのですが、現実は上手くいかず。。。
あ~私、目的も持たずに片付けしてたって、すぐに「ぐうたらダメ子」が現れて
「ま、いっか死ぬわけじゃないし♪」と囁くのです。
「死ぬわけじゃない」。。。
でも人間いつか死ぬんですよね。致死率100%!
そう思ったのは、昨年夏のだんなの手術。。
狭心症でした。。
コメント