先日、使用中すぐに止まってしまう

にほんブログ村
ブラーバをアイロボットセンターに
送りました。
思いの外早く5日後に戻ってきました。
私が出した時の箱じゃなくて
ちゃんとブラーバの箱で戻って来ました。
早速、開けてみると。。
買った時みたいに綺麗に詰められてました。
バッテリーを新しい物と交換して
内部清掃をしてもらったようです。
購入一年以内なので全て無償。
助かります。
すぐに充電して(急速充電で2時間)
使ってみました。
以前みたいにすぐに止まることなく
働いてくれました。
画像のブラーバはドライモードで
動かしてます。
シートは市販のフローリングワイパー用の
シート。
そして、ブラーバ本体と諸々のパーツは
無印良品のファイルボックスに
ひとまとめにしています。
全てがひとまとめになるので
使う時にとっても楽ちんです。
別売の蓋を被せれば
見た目スッキリ。ホコリも入りにくいです。
片方の側面に穴があるので
そこから、急速充電スタンドの
ACアダプターを出してコンセントに
繋いでます。
ベッドの横が定位置。
ブラーバの充電について
先日、アイロボットセンターの方に
質問した事があります。
私は使用時以外はこうやって
ずーっと急速充電スタンドに乗せて
充電しっぱなしです。
そして、ブラーバは毎日使っています。
この使用方法でもしかしてバッテリーの
消耗が早いのですか?と。
回答は。。
毎日使うのが1番バッテリーを
長持ちさせてくれるそうです!
たまにしか使わない
たまにしか充電しない方が
バッテリーの消耗が早いそうです。
ブラーバの使用頻度やお部屋の広さなど
各家庭様々なので、バッテリーの
消耗期限をお答えする事は
出来かねますと言われましたが
そもそもバッテリーは消耗品。
遅かれ早かれ交換は必須なので
今回、無償で交換出来たことは
ラッキーでした。
おまけ。
最近のブラーバと猫さんたち。
気にはなるなる。。
でも、睡魔の方が勝ったみたいで
棚の中でお休み中のさくら。
下に敷いているのは
掃除の時に邪魔なので
畳んで置いてるホットカーペット。
ソファの上からじーーっと見てる蘭丸。
イカ耳だけど、こんなに近づいて
寝っ転がるようになりました。
猫さんたちもすっかり慣れて
働き者のブラーバくんには
※更新のお知らせ届きます。
主ににゃんこの事つぶやいてます♪
主ににゃんこの事つぶやいてます♪

にほんブログ村
コメント