多くの企業がテレワークやリモートワークの


にほんブログ村
導入や交代で出勤したり、飲食店や食品、
日用品を扱う以外の小売店が休業や時短など
様々なコロナ感染への対策をしている中
私の勤める会社は普通に働く事になって
いました。
業種は小売ですが
私は事務方なので不特定多数と接する事も
なく、通勤も徒歩。
感染のリスクは少ない方なので
それほど気にせずに毎日出勤していました。
しかし、店舗の方が数店舗テナントとして
入店しているデベロッパーからの要請で
休業する事になり、それを機に事務方も
コロナ休業となりました。
24日の金曜日の夕方に突然決まり
25日26日は元々休み。
27日〜30日までの4日間は交代で
2日間勤務、2日間がコロナ休業。
そして5月1日もコロナ休業。
2日〜6日までは元々GWで休み。
絶対にコロナ休業なんて
やらない会社だと思ってたのにー!
でもコロナ休業の間のお給料は100%
補償してくれるという有難い事に。
もう慌てて仕事のスピード上げましたよ。
月末だし、割と忙しい時期なので
焦りました。
私は27日と30日が出勤日。
5月1日〜6日まで休みなんて。。。
既に休業になって休業補償待ちの旦那と
6日間も自宅で過ごすなんて出来るのか?
いや、やらなきゃいけないのだけど、
そんなに長い間一緒にいるなんて
結婚して26年。一度もないし
ひとり時間が好きな私としては
とてもツラい。。
妹からも『夫婦喧嘩しないようにね』と
言われたくらい

大丈夫だろうか。。。
不安しかない。。。
公園にひとり散歩でもしに行くしか
ないな(笑)
もちろんマスク着用で。
後はやっぱりこの子たちに癒して
もらうのが1番!
もらうのが1番!
猫と暮らせる幸せを噛みしめよう♪
ガリガリサークルでくつろいでいた
さくらの上から無理矢理入る蘭丸。
不機嫌そうなさくらのお顔。
ちょっと離れてるくらいがちょうど
良いんだよ。猫も人間も。
※更新のお知らせ届きます。
主ににゃんこの事つぶやいてます♪
主ににゃんこの事つぶやいてます♪
※LINEに更新のお知らせが届きます。


にほんブログ村