わが家のキジ子ちゃん。3歳。
茶トラくんが元気な頃は
くっついてまわっていたので
子育てはお任せしてたのですが
茶トラくんが虹の橋へ行ってしまって
からはなぜか押し入れ生活

ある日、どーんどーんと音がするので
何だろう??と思ったら。。。
何と!!
ふすまに体当たりしているキジ子ちゃん
何してるのかというと、
体当たりしてふすまを少し動かして
その隙間に手や顔を押し込んで
ふすまを開けるΣヾ( ̄0 ̄;ノ
賢い!← ネコバカ全開
それよりもふすま破れるのでは
という心配が。。。
もう諦めて、わが家のふすまは
いつも10㎝開けてます。
一日のほとんどを押し入れで過ごす
キジ子ちゃん。
しかも気配を消して、上の段や
下の段のどこかに潜んでます(笑)
どこにいるのか良くわからない時が
あるんですよ。
気配消すの上手くて。
そんなキジ子ちゃんの存在を
少しでも見つけやすいように
鈴が付いた首輪を購入しました。
こんな感じ♪

女の子なのでピンクに赤の鈴(⌒∇⌒)
動いてるとリンリン鳴ってかわいい♪
ランキングに参加しています。
↓ ↓ ↓

断捨離ランキング

にほんブログ村
